「晴れの国おかやま」と呼ばれる、温暖な気候。西日本を貫くハイウェイがクロスする、広域物流の拠点。
そして、高精度加工などの高い技術を有する、優秀な人材。
未来を見据えたビジネス拠点をお探しの御社を岡山県は全力でサポートします。

  • 岡山県の場所
  • 岡山県の基礎データ
    項目 岡山県 全国 調査年
    人口 1,862,317人(全国20位) 124,946,789人 R4
    世帯数 801,409世帯(全国18位) 55,830,154世帯 R2
    人口密度 261.7人/㎢(全国24位) 335.0人/㎢ R4
    就業状況割合 1次:4.2%、 2次:27.0%、 3次:68.7% 1次:3.5%、 2次:23.7%、 3次:72.8% R2
    岡山県の主な経済指標
    項目 単位 岡山県 全国数値 全国シェア 順位 調査年
    県内総生産 億円 76,064 5,587,783 1.4% 22 R2
    一人当たり県民所得 千円 2,665 3,123 33 R2
    事業所数 事業所 86,500 5,844,088 1.5% 20 R3
    製造品出荷額 十億円 8,365 330,220 2.5% 14 R3

    出典:「101の指標からみた岡山県(令和6年度版)」県統計分析課

西日本における陸上交通のクロスポイント

東西に延びる2本の高速道路と、日本海から瀬戸内海を経て太平洋へ至る高速道路が県内2カ所で交差する日本でも有数の陸上交通のクロスポイントです。
岡山県では、企業誘致推進等のため、環状型の高速道路網を目指しており、美作岡山道路の整備を積極的に進めています。

  • 主要都市から岡山までのアクセス時間
    都市名 新幹線 自動車(高速道路)
    東京 約3時間9分
    名古屋 約1時間34分
    大阪 約44分 約2時間
    神戸 約31分 約1時間40分
    広島 約34分 約1時間50分
    米子 約1時間50分
    高松 約1時間
    博多 約1時間37分
    鹿児島 約2時間55分
  • 岡山県のアクセス

利便性優れる空路

岡山桃太郎空港から、国内各地やアジアへ、空のネットワークによるスムーズなアクセスが可能となっています。
大規模な無料駐車場もあり、県外の方にも多数利用されています。

  • 岡山空港へのアクセス
  • 岡山空港へのアクセス

水島港からアジアへ直行

アジア各国の著しい成長を続けているマーケットに、13航路・週14便の定期コンテナ便で結ばれています。

  • 国際定期コンテナ航路

    アジア各国の著しい成長を続けているマーケットに、17航路・週18便の定期コンテナ便で結ばれています。

    韓国 釜山、仁川、蔚山
    中国 上海、大連、青島、寧波
    台湾 高雄、台中、台北
  • 岡山からアジアへのコンテナ便

日本一の晴れの国・豊富な水量

雨の少ない温暖な気候に恵まれた「晴れの国」です。1日当たりの工業用水の給水能力は中四国・九州で第2位

降水量1mm未満の日数(1991(平成3)年から2020(令和2)年の平均値)

岡山の天気

直下型地震の可能性が極めて小さい安定した地盤

県内に活断層はほとんどなく、今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率も低いことから、
精密機器や情報関連等の企業が多数立地しています。

  • 地震観測回数

    1923(大正12)年から2023(令和5)年の地震観測回数(震度4以上)
    地震観測回数

  • 確率論的地震動予測地図:確率の分布

    2020(令和2)年から30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率(平均ケース・全地震)
    確率論的地震動予測地図(確率の分布)

津波のリスクが低い
  • 南海トラフ巨大地震による最大津波高
  • 南海トラフ巨大地震による津波到達時間(津波高+1m)

お問い合わせ

  • 岡山県産業労働部
    企業誘致・投資促進課
    086-226-7374 受付時間:9:00~17:00

    〒700-8570
    岡山県岡山市北区内山下2-4-6
    岡山県庁8階

    FAX:086-226-7800

  • 東京事務所
    03-5212-9080 受付時間:9:00~17:00

    〒102-0093
    東京都千代田区平河町2-6-3
    都道府県会館10階

    FAX:03-5212-9083

  • 大阪事務所
    06-6131-6390 受付時間:9:00~17:00

    〒541-0042
    大阪府大阪市中央区今橋3-2-20
    洪庵日生ビル2階

    FAX:06-6131-4890

  • 関連情報 メールでの
    お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • © Okayama Industrial Location Guide.